【ふるさと納税】【日本を元気に!】びわ2kg<健酵農園> [CDV001]

【ふるさと納税】【日本を元気に!】びわ2kg<健酵農園> [CDV001]

【発送について】11月〜1月申込:申込増加に伴い、表示の納期よりも2~3ヶ月発送が遅れる場合がございます。

2〜10月:通常発送【発送について】11月〜1月申込:申込増加に伴い、表示の納期よりも2~3ヶ月発送が遅れる場合がございます。

2〜10月:通常発送新鮮で、安全な「びわ」をお届けします。

長崎県西海市から、太陽の光と海の潮風が運ぶミネラルを全身に浴び、自然栽培に限りなく近い露地枇杷(びわ)をお届けします。

新鮮な枇杷を発送するため、大きさや色の選別と箱詰めを収穫当日におこなっています。

収穫ピーク時は、東京にいる家族も手伝いに来てくれて、毎年家族総動員でおこなっています。

今年は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、家族の手を借りれず、初めて1人で収穫・梱包・発送をおこないます。

皆様に新鮮で、安全な枇杷をお届けできるようにがんばります。

健酵農園の「びわ」を食べた方の感想をご紹介します。

健康農園の枇杷を食べた方から毎年ありがたい感想をいただいています。

「体」にも「地球」にも配慮した栽培方法 健酵農園では、栽培期間中は農薬や化学肥料、除草剤、防腐剤、添加剤を一切使わず、自家製の籾殻発酵ボカシとアミノ酸酵素、刈草で栽培する自然栽培に近いやり方で育てています。

自家製の籾殻発酵ボカシとは、籾殻と米ぬかに鶏糞・豚糞・牛糞を混ぜて約40日程発酵させたものです。

さらに、健酵農園では、光合成を盛んにし、樹勢を元気にするため、葉に玄米酵素液を撒いています。

なるべく森など自然環境に似せた栽培に挑んでいます。

枇杷の開花は、早くて11月から、遅くても2月です。

梅と比べると梅よりも開花が早く、咲き終わるのも梅より遅いです。

いかなる季節・天候でも子孫を残すための知恵を枇杷は、秘めていると私は考えています。

※ただし、厳冬期に気温がマイナス2℃以下になると、枇杷の赤ちゃん(幼果)は凍結障害で死滅してしまいます。

厳冬期を過ぎたら(2~3月)、幼果を3~5粒に摘果し、元気な実を一茎ごとに袋を被せて3ヶ月ほど待ちます。

そして、4月下旬~5月下旬に収穫します。

見栄えやサイズ、糖度に頼るのでなく、西海市の陽光と海風など地元の風土、自然そのものが育てた自然の味わい、フレッシュな味わいをご賞味ください。

健酵農園のご紹介 健酵農園は、長崎県西海市大瀬戸町にあります。

ここは、夕陽の名所でもあり、日輪が島影を浮きぼりにしつつ、静かに西の彼方に沈む様は、 荘厳そのものです。

私は、東京に住んでいた時に約8年間、週末農業(主に野菜栽培)に明け暮れていました。

2008年、千葉県で「栽培期間中無農薬冬期湛水不耕起栽培」の米作を毎週末、約1年間実習経験しました。

2015年、父の介護のため、家族を東京に残し単身西海市に戻り、介護の傍ら農業を本格的に開始しました。

私が、栽培期間中無農薬にこだわっているのは、人と地球の未来に憂いたからです。

人類特有のエゴを捨てて、他の動物や植物たちと地球で共生したいと考えています。

栽培期間中無農薬で作物を育てるのは、困難を極めます。

薬を使えばラクですが、それは、私の目指す農業ではありません。

農業は、工夫と挑戦の連続です。

常に探求心を忘れずに農業に取り組んでいます。

たとえば、自家製の籾殻発酵ボカシによって固かった土がふわふわに変わり、樹木の根回りが安定すると嬉しく感じます。

このような感動の積み重ねが、皆様に食べていただく、おいしくて安全な枇杷作りに繋がっていくと信じています。

「びわ」にまつわるエトセトラ 枇杷は、日本の代表的なハーブとして、平安時代の医学大辞典『医心方』にも種・葉・実の効能が記され、枇杷茶、枇杷の葉温熱療法(お灸)は、民間医療としても伝承されています。

健酵農園の環境保全のこだわりをご理解ください。

健酵農園では、3つの理由から収穫した枇杷を枇杷袋まま発送しています。

・貨物輸送の時の揺れなどにも安定していて枇杷が傷みにくい ・できる限り石油製品のゴミを増やしたくない ・過剰包装、過剰梱包はコストの面でも無駄と考えている 以上の輸送上、環境保全上、コスト面の理由をご理解いただけますと幸いです。

「びわ」の保管方法にお気を付けください。

枇杷は、基本的に常温保存で問題ございません。

直射日光を避け、風通しがよく涼しい場所で保存してください。

到着後、お早めにお召し上がりください。

ただし、気温が25℃以上になると急激に傷みやすくなります。

そのため、保管する場合は、冷暗所または冷蔵庫の野菜室で保管ください。

商品説明 名称   びわ 内容量  2kg 賞味期限 到着後お早めにお召し上がりください。

申込期日  4月1日から5月上旬 配送期日  4月27日から5月上旬の間 配送方法 常温 提供事業者健酵農園


  • 商品価格:20,000円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)
  • ショップ  :長崎県西海市

購入する

購入する

hidetaka